嚥下機能が低下した方はご使用をお控えください

フリーダイヤル0120-357-770

9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)

電話をかける

フリーダイヤル

0120-357-770

9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)

インターネットでの
ご注文はこちら

オンライン
ショップ

メニュー

10月の食材は「さつまいも」

10月の食材は「さつまいも」

 

十三里という別名を持つ「さつまいも」。 その由来は江戸時代にあった?!

 

「さつまいも」と言えば…落ち葉を集めて焼き芋をするイメージが思い浮かびますが、そのイメージ通り、さつまいもは秋から冬が最もおいしい季節と言われています。 みなさんは、10月13日は「さつまいもの日」とされているのをご存知ですか? 確かに10月は「さつまいも」が旬を迎える時期ですが、ではなぜ13日なのでしょうか? これは、昔「さつまいも」が「十三里」と呼ばれていたことに由来しています。 時代は遡り…江戸時代。 京都のとある焼き芋屋さんが、ある日、焼き芋の味が「栗」に似ていることから、「栗(九里)にはややおとりますが…」という意味で、焼き芋のことを「八里半」と看板に書いたそうです。 そして、これが京都から江戸に伝わると、今度は江戸の焼き芋屋さんが「栗(九里)より(四里)うまい十三里」と表現しました。するとこの駄洒落が江戸っ子に大好評。そして「さつまいも」は十三里と呼ばれるようになったというわけです。 このことから、さつまいもの日は10月13日に決定したそうですよ。 「さつまいも」は栄養価が高く、日本では戦時中に良く食べられていたと言われていますが、現代ではなんと宇宙食としても注目されているんだとか! 「さつまいも」は、焼いたり、蒸かしたりするだけで美味しく食べられて、さまざまなお料理に使えるのはもちろんのこと、スイートポテトなどのお菓子としても活躍する人気者。 旬の「さつまいも」で、食欲の秋を堪能してみてはいかがでしょうか?

 

以下よりあいーと介護食をご購入頂けます。

嚥下機能が低下した方はご使用をお控えください

フリーダイヤル0120-357-770

9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)

電話をかける

フリーダイヤル

0120-357-770

9:00~17:00 (土・日、祝日、弊社休業日を除く)

インターネットでの
ご注文はこちら

オンライン
ショップ

オンラインショップヘ

このページの先頭へ戻る